浩庵キャンプ場

sam !

2010年04月16日 19:58

■ さて、この写真 見覚えがあるはずですが、どこでしょう?



そう。千円札の富士山です。

いろいろな方ご推薦のここ、【本栖湖・浩庵キャンプ場】にやってまいりました。

本栖湖は初めてでしたが、噂に違わず美しい、落ち着いた湖です。



■ 国道139号(富士パノラマライン)から本栖みち(300号)に入って 湖を半周。

本栖みちから本栖湖に沿って県道に入ると すぐ右手にセントラルロッジ浩庵(受付)があります。

ここで料金を支払い、道を挟んだサイト入口に向かいます。

ここにはチェーンがあり、自分で外して出入りします。
なお、夜間(20時~8時)はガッチリ鍵がかけられるので 車は入れません。(夜襲はムリみたい(笑))


■ サイトは林間サイトと湖畔サイトがあります。

今回はせっかくなんで湖畔サイトに張りました。

・・・だれもいません。いつもの事ですが(笑)

森や河原で一人はややコワイですが、こんな開放感があって絶景のとこではむしろ完ソロがありがたいです。

大好物の富士山もキレイだし。




..


■ 場内は多少ゴミが目に付きますが、気にするほどではなさそう。

それより気になったのが、焚火跡です。

何箇所かこのように跡が残ってて、なんか気になります。

直火できるところは貴重だと思うのですが、なんだかな~

オイオイ、炭も放置かい!(恕) ・・・と、よくみたら高価な備長炭ではないですか!

これは景観の為にも処分しないと。ってことで、回収。

こんなにイッパイ。
もったいない。



■ マッタリと。

い~時間が流れてマスの自分撮り(笑)

・・・S氏の影響です。あんなに上手く撮れないけど(笑) 今度教えてクダサイ!


■今回はユックリ道具検証が出来ました。

・Optimus Nova はケロシンドライブなんでススだらけ~
いい感じになってきました^^;

・前回ちょっと試したOrigami改 は新たにネットスカート増設&入口ネット延長でほぼ完成!
これで安心。


・尾上製作所フォールディングBBQコンロ は下部にソッコ~空気穴8箇所開けちゃいました。

燃焼効率は良くなったようです。

・一見 MSRか?と見間違うステンレスクッカー。

これ、ナイスです!かなり丈夫だし安いんでガンガン使えます。



■ キャンプ場レポートのリクエストがあったんで、簡単に。

【林間サイト】

一応メインサイトです。

林間とはいえ すぐ目の前が湖畔で眺望最高。
真夏はこっちが良いかな?

あまり広くなく、立ち木が結構あるんで繁忙期は車横付けは難しいでしょう。

【湖畔サイト】

解りづらくてスイマセン。
上の写真の間は広大な本栖湖と富士山です。

とりあえずサイトはこんな感じで左右に長いです。
どこに張っても眺望は満足できるでしょう。

注意として、
・全面に傾斜がきついんで、以外と設営場所が限られる。
ヘタ打つと寝返りでコット落ちして鼻血らしい(すまいる氏の忠告) または そのまま転げて湖着水。
(上記訂正: すまいる氏の忠告は『頭下にして寝ると血が上って鼻血』でした。 僕の勘違い^^;でも寝相悪い人はお気をつけください!)

・湖向かって左側は早朝からボート出す人が来て落ち着かないかも。

・トイレ・水場は林間サイトにしかないんで、湖畔に張ると不便かも。ま、ソロオヤジには関係ないことですが(笑)

【その他】
実はこの2つのほかに 受付からずっと先に行ったとこに林間サイトがあるようです。

・・が、見てません^^;
4月末からの営業で、ボーイスカウト等の団体向けらしい。

あとはキャビンがありますが、あんま関係ないかな?




■ 僕が行った日はトイレ・水場等が改築中でした。
トイレは仮設だし。

見たところ 今までのはかなりクタビレてて、オヤジはともかく女子には・・? 的でしたので嬉しい事です。



進捗状況はこんな感じ。


コンクリ打ってたりしたんで まだまだかかりそうだな~って思ってましたが 帰りに確認したら 4月20日完成予定だそうです。
マジで?間に合うのかな~

でもこれ出来たらかなり快適だと思います。

・・・すまいるさん、こんな感じでよろしいでしょうか?


■ 個人的には 最高のキャンプ場ではないかと。

全体としてあまり広くは無いので 繁忙期は避けたいところですが マッタリソロには最適でしょう!

湖畔サイトを激しくお勧めします。



■ 撤収後 特に予定も無かったのですが ノンビリドライブ。

途中で ウエスタンライディングの練習。

ヤッパ膝イタイデス(泣)

でも、楽しいし!

もっと頑張ろう。




更に足伸ばして ほったらかし温泉

いやー、ここは極楽です(^^)

揚げ温玉、旨し!



■ かなり充実したお休みでしたとさ。


・・・冒頭の千円札写真、湖面に写る富士山は合成です^^;アシカラズ・・
関連記事