2012年09月21日
スタートはふもとっぱら。
■ いよいよ今年もキャンプシーズン到来!
焚火の恋しい季節となってまいりました。
…んで、やってきましたふもとっぱら。
シーズンインはここから… 恒例になっております。

アイニクの曇天。
でも風は気持ちいいし、ゆっくり出来るな~
やっぱココはオリガミが似合うな~
とかナンとか思ってたら、ポツリ、と。
フッテキタ!
慌てて ビスタ君を連結。

いつもはオリガミだけで雨でも過ごすのですが、今回は秋のミカク 秋刀魚を炭で焼くというミッションがあったんで。
B5くんに炭投入。
さて、ぼちぼち飯炊きに入ろう・・か…ナ・・・?
あれ?もしかして西からカミナリ来てね?
近づいてるし…
・・・・!!
なんかかなりヤバいス。
ほぼ連続して光ってるし、雨は強くなる一方だし…
周りみりゃ、ご存じふもとっぱらはその名のごとく 原っぱで、そん中の参天なんて避雷針立ててるようなもんだし!
避難セヨ!
ってことで、参天とタープのポール倒してクルマに逃げ込んで 近くのコンビニにゴー!
・
・
・
結果、超雷雨が過ぎ去るまでの間 コンビニ駐車場に止めた車の中で【日本vsイラク】をガッツリ見たんでそれはそれでアリかとポジティブに・・・
―― なんでこのあたり写真はナシ(笑)
焚火の恋しい季節となってまいりました。
…んで、やってきましたふもとっぱら。
シーズンインはここから… 恒例になっております。
アイニクの曇天。
でも風は気持ちいいし、ゆっくり出来るな~
やっぱココはオリガミが似合うな~
とかナンとか思ってたら、ポツリ、と。
フッテキタ!
慌てて ビスタ君を連結。
いつもはオリガミだけで雨でも過ごすのですが、今回は秋のミカク 秋刀魚を炭で焼くというミッションがあったんで。
B5くんに炭投入。
さて、ぼちぼち飯炊きに入ろう・・か…ナ・・・?
あれ?もしかして西からカミナリ来てね?
近づいてるし…
・・・・!!
なんかかなりヤバいス。
ほぼ連続して光ってるし、雨は強くなる一方だし…
周りみりゃ、ご存じふもとっぱらはその名のごとく 原っぱで、そん中の参天なんて避雷針立ててるようなもんだし!
避難セヨ!
ってことで、参天とタープのポール倒してクルマに逃げ込んで 近くのコンビニにゴー!
・
・
・
結果、超雷雨が過ぎ去るまでの間 コンビニ駐車場に止めた車の中で【日本vsイラク】をガッツリ見たんでそれはそれでアリかとポジティブに・・・
―― なんでこのあたり写真はナシ(笑)
■ 3時間後‥
ようやく小雨になって戻ってみると、幸いほかの方も含め落ちなかったようです。
オキラクなソロキャンプですが、ソロなだけに危機管理はシッカリしようと思っとります。
誰も助けちゃくんないのはわかってるんで(笑)
■ ふと気づくと満天の星空!


こんなのも撮れた!

■ 翌朝 いつものようにバウルーくん朝食。
ナンヤカヤ毎回バウルーは使ってます。便利だし。

夕べの雷雨で楽しみにしてた秋刀魚が食えなかったんで朝からガッツリ(笑)
■ そういえば、この日富士山が初冠雪してました。

2か月前にあそこ行ったんだよな~ と感慨にふける…
御来光待ってるとき、メッチャ寒かったのも頷けます。
だから一般人は2か月限定なんだな~
■ この週末、ふもとっぱらでは音楽イベントがあるみたいでステージの設営をしてます。
今月末は GO-OUT っていう 道志の変態には無縁な こじゃれたイベントもあるらしいし(笑)


■ そういえば第2東名使ったんだけど、マジ走りやすいすね。
気を抜くとあっさり速度超過になりそう…
SAもおしゃれ


■ やっぱりここは、大好きだ~~!!

**********************************************
明日22日(土)・23日(日) 富士山の天然キノコを食らう 【第4回・キノコキャンプ】が開催されます!
場所は 山梨県道志村・椿荘キャンプ場。
変態オジサンがいっぱいですが、キャンプに興味ある方、ぜひ参加してみてはいかが?
詳しくは はかせのブログをドゾ。
ようやく小雨になって戻ってみると、幸いほかの方も含め落ちなかったようです。
オキラクなソロキャンプですが、ソロなだけに危機管理はシッカリしようと思っとります。
誰も助けちゃくんないのはわかってるんで(笑)
■ ふと気づくと満天の星空!
こんなのも撮れた!
■ 翌朝 いつものようにバウルーくん朝食。
ナンヤカヤ毎回バウルーは使ってます。便利だし。
夕べの雷雨で楽しみにしてた秋刀魚が食えなかったんで朝からガッツリ(笑)
■ そういえば、この日富士山が初冠雪してました。
2か月前にあそこ行ったんだよな~ と感慨にふける…
御来光待ってるとき、メッチャ寒かったのも頷けます。
だから一般人は2か月限定なんだな~
■ この週末、ふもとっぱらでは音楽イベントがあるみたいでステージの設営をしてます。
今月末は GO-OUT っていう 道志の変態には無縁な こじゃれたイベントもあるらしいし(笑)
■ そういえば第2東名使ったんだけど、マジ走りやすいすね。
気を抜くとあっさり速度超過になりそう…
SAもおしゃれ
■ やっぱりここは、大好きだ~~!!
**********************************************
明日22日(土)・23日(日) 富士山の天然キノコを食らう 【第4回・キノコキャンプ】が開催されます!
場所は 山梨県道志村・椿荘キャンプ場。
変態オジサンがいっぱいですが、キャンプに興味ある方、ぜひ参加してみてはいかが?
詳しくは はかせのブログをドゾ。
Posted by sam ! at 15:07│Comments(5)
│ふもとっぱらC
この記事へのコメント
ご無沙汰デス!先日黒部に行ったのですが山テントが並ぶテン場にドーン!とオリガミかましてやる予定が事情で使わず3日間担ぎっぱなしだったのはワタクシです(;A´▽`A
Posted by kabu at 2012年09月21日 16:03
■ カブちゃん ■
ごぶさた!
オリガミ背負っていくのは無謀です。2㎏あるし(笑)
でも黒部でオリガミ立ってたら…おもしれ~だろ~な~(爆)
明日キノコは夜襲します。ヨロ!
ごぶさた!
オリガミ背負っていくのは無謀です。2㎏あるし(笑)
でも黒部でオリガミ立ってたら…おもしれ~だろ~な~(爆)
明日キノコは夜襲します。ヨロ!
Posted by sam !
at 2012年09月21日 17:15

こんばんわ、けいすけです。
やはり、ふもとっぱらは、いいですねぇー
今年は、まだ行けてないので行きたいですね。
薪ストもってもう少ししたら行こうかなp(^_^)q
そろそろ明日の準備しなきゃ^^;
やはり、ふもとっぱらは、いいですねぇー
今年は、まだ行けてないので行きたいですね。
薪ストもってもう少ししたら行こうかなp(^_^)q
そろそろ明日の準備しなきゃ^^;
Posted by けいすけ携帯 at 2012年09月21日 21:26
■ けいすけさん ■
こんにちは!
なんやかや年一は行かないと気が済まないです。
朝霧は他にもいっぱいあるけど、ここが好き!
そろそろ薪ストの季節ですね!
楽しみましょう。
こんにちは!
なんやかや年一は行かないと気が済まないです。
朝霧は他にもいっぱいあるけど、ここが好き!
そろそろ薪ストの季節ですね!
楽しみましょう。
Posted by sam ! at 2012年09月22日 12:36
こんばんは。お久しぶりです。マリーンです。
また、お久しぶりのキャンプレポ。ちゃんと活躍されてましたね~。
ウィークデイのふもとっぱら。いいですよね。
ウィークエンドキャンパーとなってしまったので、イベントにはばまれてなかなか行けません。
ウィークデイ専門のほうが良かった・・・まったりできるし・・・・
また、お久しぶりのキャンプレポ。ちゃんと活躍されてましたね~。
ウィークデイのふもとっぱら。いいですよね。
ウィークエンドキャンパーとなってしまったので、イベントにはばまれてなかなか行けません。
ウィークデイ専門のほうが良かった・・・まったりできるし・・・・
Posted by マリーン
at 2012年09月28日 23:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。