ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月06日

2012年 初キャンプ

今年も宜しくお願いを致します。


ここ2年ほど お正月は年越しキャンプ行ってたのですが、今年はのっぴきならない(?)事情があって実家行くことに。

今両親は埼玉に住んどりまして、僕が美容師になってからは…ほとんど帰ってません(オヤフコウモノメ…)


久々の埼玉は、寒すぎ!
一軒家のせいでもあるのですが、夜間は家の中でもかなりのもんです。

道志の方が楽なんじゃないか?




■ で、やっぱり我慢できずに道志みち(笑)

なんとなく椿荘に行ったら・・・ やっぱいました!年越し部隊(笑)



撤収直前にお会いできて、ご挨拶もできてよかった~



  続きを読む


Posted by sam ! at 18:44Comments(10)青野原AC

2011年12月07日

青野原先遣隊

■ ご無沙汰しておりますsamです!

何やかや時間が取れずに過ごした今年。

我慢できずに行っちゃいました。


青野原オートキャンプ場



噂によると 気温がヒトケタになると変態が集まるという・・・

え~っと、AM1:30 の設営完了です。

  続きを読む


Posted by sam ! at 17:13Comments(8)青野原AC

2011年02月03日

くらんかくせんさー・・ってナニ?

■ お正月キャンプの翌週にエンジンが架からなくなった我が愛車。

サスガに16年物になると色々不具合がでます。


どうにか治って意気揚々!

どうやら 『くらんかくせんさー交換』 したらしいです。意味はワカリマセン(キッパリ!笑)


■ で、一ヶ月ぶりに出撃!

くらんかくせんさーはシリマセンが、キャンプに出ないと僕の身体が不具合起こすのは知ってます(笑)


今日は火曜日。いつも通り水曜早朝撤収ですが、もう慣れマシタ。







  続きを読む


Posted by sam ! at 17:18Comments(18)青野原AC

2011年02月01日

設営完了!



車直って久々のキャンプ〓
設営完了赤野原です!


…だじいさん発見(笑)
  

Posted by sam ! at 13:18Comments(11)青野原AC

2010年12月24日

年の瀬キャンプ 2010

■ 早いものでもう今年も終わりとなります。



美容業は新年に向けて忙しい時期です。

平日休みのぼくにとってこの日は今年最後の休日。




前々から イス寝の師匠 がこの日に出撃されるとのことでしたので
当然ご一緒して、マッタリと小さな焚火をはさんで人生について教えを請う。そんな想いでした。





・・・ が!




結局・・・





  続きを読む


Posted by sam ! at 13:38Comments(16)青野原AC

2010年12月21日

設営完了!なぜ年の瀬に!?


いつもの完ソロでは無いです。


この時期に既に3人!

しかもビルツとコンニャクがアズマヤ下に(笑)

今夜はにぎやかな予感。


参加者募集中デス!
  

Posted by sam ! at 13:57Comments(15)青野原AC

2010年03月12日

空模様の加減が、悪くなる前に・・初日

■ 3月に入って暦の上では春!


・・・と 言うことで、今月の連休も当然の出撃です。

とりあえず朝のアマタツさん『雨。所によってミゾレ!』 的なコト言ってます。

カンケイないし!

最近 天気予報がナント言おうがお構い無しになってきました。
ナンカ自分でも気づかないうちに 「行っちゃイケナイ側」 の人たち に毒されてんじゃないかと不安感じます。



■ 本業が終わったのが22時。ソソクサと用意を済ませて 高輪出発したのが23時になってしまった。

この時間だとアンマ遠いとこは無理かな・・・・で、やっぱココ。

アオノハラ 無料最終週間だし。


25時に設営完了!ま、そんなもんでしょ。明日移動するし。


■ 予報と違って 雨は降ってません。 そんな寒くないス。
週末の大騒ぎ(行ったこと無いけど)とは打って変わった静かな月曜の夜でした。

  続きを読む


Posted by sam ! at 05:47Comments(10)青野原AC

2010年03月09日

設営完了!


連休なので来ちゃいました(笑)

あんまり寒くないかも。
  

Posted by sam ! at 01:37Comments(0)青野原AC

2010年02月17日

青野原オートキャンプ場 ~ 挑戦者へのエール ~

■ それは 2月の深夜、チャレンジを続ける ある男の書き込みから始まった。

『 ただいま 青野原!…
5日目突入目前デス… 』


「え~っ!?まだ居たんだ・・・すげ~!」

ただいま 23時45分 、 確定申告の作業に疲れて 一休みしてた時です。


確かこの人、金曜あたりからじゃなかったっけか・・・

そう、皆さんお馴染みの猛者 『たく さん』 です。
書き込みは 21:28。 3時間前。もう帰っちゃったかも・・


今日は月曜・・明日はお休みだな~
申告作業、飽きちゃったな~


と、そのとき ぼくの携帯から ドラマ『24』の呼び出し音が・・・



『なべさんとrikurinさんもいるんだけど・・』


『待たせといてください!』




■その2時間後 設営完了。


たくさんとrikurinさん。
みんな元気です!

あれ?なべさんは・・・
たくさんのお家で逝っちゃってました。
  続きを読む


Posted by sam ! at 19:24Comments(12)青野原AC

2010年01月21日

平日青野原 ソロキャンのグルキャン?

■ 1月19日(火) 冬季無料の青野原行きました!

この日は1月にも拘らずえらい暖かく・・
天気予報は『3月下旬の陽気・・・』なんていってます。

ただ、前回のジャンボリーで極寒を体験してたんで 『薪ねーとヤベんじゃね?』 ってことで ちょっと遠回りして 都留IC~道志の森~青野原 ルートで。

インター降りると先週までの寒波の名残で雪がまだ残ってます。
24号の山道の途中で良さそうな枯木と拾うとすぐにバックがパンパンに。

ただこれだけじゃ心もとないんで、やっぱ買うことに。


●道志の森も冬の候補なんで視察。

大池の畔に1グループ。

結構好きな空気でしたが、どうせならもっとガッツリ雪中になる時に行きたいっす。


●道の駅<道志>でお買い物。・・・の予定が、めぼしモノが無いんで何も買わず。
冬なんで当然か・・
外装改装中でした。

●無人君(で良いのかな?)で薪5把購入。
建材のアテが無いと買わにゃならん。(泣)

250円/把 は都内で買うと倍くらい、恵比寿ではなんと1000円以上/把します!(@_@)
遠回りしてでもこっちで買うでしょう。
  続きを読む


Posted by sam ! at 20:01Comments(20)青野原AC

2010年01月19日

青野原炎上中!!

熱いっす!
  

Posted by sam ! at 19:24Comments(12)青野原AC

2010年01月19日

設営完了!

暖かいす!

平日なのに人多いっす。
  

Posted by sam ! at 14:32Comments(6)青野原AC