ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月21日

平日青野原 ソロキャンのグルキャン?

■ 1月19日(火) 冬季無料の青野原行きました!

この日は1月にも拘らずえらい暖かく・・
天気予報は『3月下旬の陽気・・・』なんていってます。

ただ、前回のジャンボリーで極寒を体験してたんで 『薪ねーとヤベんじゃね?』 ってことで ちょっと遠回りして 都留IC~道志の森~青野原 ルートで。

インター降りると先週までの寒波の名残で雪がまだ残ってます。
24号の山道の途中で良さそうな枯木と拾うとすぐにバックがパンパンに。

ただこれだけじゃ心もとないんで、やっぱ買うことに。


●道志の森も冬の候補なんで視察。
平日青野原 ソロキャンのグルキャン?
大池の畔に1グループ。

結構好きな空気でしたが、どうせならもっとガッツリ雪中になる時に行きたいっす。

平日青野原 ソロキャンのグルキャン?
●道の駅<道志>でお買い物。・・・の予定が、めぼしモノが無いんで何も買わず。
冬なんで当然か・・
外装改装中でした。

●無人君(で良いのかな?)で薪5把購入。
建材のアテが無いと買わにゃならん。(泣)

250円/把 は都内で買うと倍くらい、恵比寿ではなんと1000円以上/把します!(@_@)
遠回りしてでもこっちで買うでしょう。

■青野原は、既に・・・

あれ?今日平日だよね?
結構幕張ってます。

手前にバイカーさん、カップルさん、
で、去年お会いした『酒豪た~さん』とそのお仲間がいらっしゃいました。

おやおや、ピルツ9
・・もしや?
『タマカンさん』!!
ここんとこ出撃されてたんで、来られないと思ってた。

なぜかほっとしました。
平日青野原 ソロキャンのグルキャン?
この焚火の規模、これが普通なんです。それが夜には・・・

Origami張り終えて一息ついて周りを見回すと、あと3~4組居そうです。
なんだ?この平日は(謎)


●ま、ともかく夜に『rikurenさん』が薪背負って来てくれるらしいんで 今日は3,4人でマッタリだ~ なんて思いつつ、近くでお一人のシュッとした方をナンパ(笑)

「もしかして美容師の・・・」

音楽業界の 『ナベさん』
穏やかな 良い~かたです。いつもはソロで来られてるとのこと。
この日はお仕事後の 『後輩さん(スイマセンお名前が・・・コメントください!) と後ほど合流だそうで。

実はこの3人同い年生れ。丙午って少ない筈なのに、ナンダこの密集率は(笑)
ちなみに【炎の爆走デュオ】 なべさん とは別人です(笑)

嬉しいです!
意外とこんな拙いブログ見てくださってる方が居るんだなー と感激。


●なんか噂によると青野原キャンプ場には 「ネコ」・「サル」 そして 『スーツ着た人』 が出るそうです(笑)
この日も出ました。

『けいすけさん』 です。
夜から会議だそうで、その途中で寄ったらしい(ナンダソリャ?)

けいすけさん、今度は会議のあとでユックリ来てください!
ありがとうございました!またヨロシクです。


『rikurenさん』お待ちしてました・・・・って、その荷台?

ビックリ!無数の薪が!!(喜)

聞くと 『mitonchoさん』『あっちゃんさん』 からもご提供があったみたいで・・・
ホントありがとうございます!
この場を借りて、伏してお礼を。m(_ _)m


ありがたきこの薪を惜しげも無くガンガン投入。

で・・・

大炎上!平日青野原 ソロキャンのグルキャン?
焚火って・・言えるのか不明(笑)
これか!噂の2m!(驚)

マサに炎のインフレ。
不景気なんて燃やしちゃえ~!って感じ。
感動しました。


●炎囲んでると またまた1台の車が・・
これまた薪持ってきた『Take.Gさん』
Take.Gさんとは、実は去年の新戸でお会いしてました。
その後結構出撃されてたそうです。ソロキャンオヤジ増殖中!

平日青野原 ソロキャンのグルキャン?
『charipod さん』 登場
気になってた【A-4くん(笑's)】持ってきてくれました。
アレコレお話して、う~ん、ナイスガイ(笑)


●単車音。もしや、ここへ?
『都築さん』です。深夜のツーリングにしては遠出だと思うのですが(笑)
なんか一本筋を感じます。


■ 何やかやで 本日の参加者 11人

ビックリです。
平日ですよ!変態は週末以外でも平気で生息します(笑)

しかもそのうち泊まらずに帰った方が4名。

みなさん 有難うございます。
非常に楽しかったです!

また気が向いたら平日ヨロシクお願いします!

*******************
■ 完ソロも好きなんですが、こうして
『年齢や立場なんか関係なく お互い尊重しながら 自分の好きなことをする』ためにキャンプ場に来るのも楽しいです。

日常とは違う事をしに来てるんですもんね。

*******************
■【青野原キャンプ場について】

思ってたより広いし設備もしっかりあります。

何しろ冬季無料はありがたい!
といってもホッタラカシにしてあるんじゃなくて、この日も夕方 管理のおじさん(オーナー?)が水周りの修繕してくれていました。

そのあと僕達のとこ来て 焚火当たりながら世間話。
寒い中ご苦労様です。

しっかりしたキャンプ場を期間限定とはいえ開放して下さってます。
これからもお世話になると思うのですが、感謝の気持ちを忘れないように利用させて頂こうと思いマシタ。



同じカテゴリー(青野原AC)の記事画像
2012年 初キャンプ
青野原先遣隊
くらんかくせんさー・・ってナニ?
設営完了!
年の瀬キャンプ 2010
設営完了!なぜ年の瀬に!?
同じカテゴリー(青野原AC)の記事
 2012年 初キャンプ (2012-01-06 18:44)
 青野原先遣隊 (2011-12-07 17:13)
 くらんかくせんさー・・ってナニ? (2011-02-03 17:18)
 設営完了! (2011-02-01 13:18)
 年の瀬キャンプ 2010 (2010-12-24 13:38)
 設営完了!なぜ年の瀬に!? (2010-12-21 13:57)

この記事へのコメント
こんばんは、mitonchoです。

平日にもかかわらず大勢集まりましたね!

これもsam !さんのお人柄でしょう。

僕もご挨拶に伺うつもりで居たのですが寄る睡魔に勝てずくじけてしまいました。

また出撃予告お願い致します。
Posted by mitoncho at 2010年01月21日 20:32
こんばんは!angryです。
平日が ”あつい” とは凄いです。
津久井あたりで会議があれば僕も平日参加可能ですが(笑

なんかほっとする内容ですね。
 
Posted by angryキャンパー at 2010年01月21日 20:34
samさん お疲れ様です!

年末から、スーツ姿のキャンパーを3人見ております

だから少々の事では驚きません・・・

しかし、た~さんのあの呑みっぷりには、

こころの準備ができておりませんでした!(大爆

こっちはデイで酒呑めんのに~

ヤラレマシタ(笑

でも、samさん夜襲が成功して大満足です! ぷぷぷ

またいつかご一緒しましょ~^^
Posted by rikuren at 2010年01月21日 20:39
■ mitoncho さん ■
どうもです!

やっぱり人は火に群がる習性がありますね(笑)

平日でも オッキイ焚火やると いろんな人が来て・・・

楽しかったっす。

ホント今回お世話になりました!

お返しに 『辻堂海岸お礼散髪ツアー』 やろうかな(笑)

mitonchoさんちの周りにいっぱい居られる、 お世話になってる変態キャンパーさん マトメテお礼ができそうだし(^^)
Posted by sam !sam ! at 2010年01月21日 21:02
samさん  こんばんは

お疲れ様です。  詳細レポ!ありがとうございます。

楽しかったですね~  しかし。。ちょっと疲れが・・・(爆)

もうオッサンです(泣)
Posted by タマカン at 2010年01月21日 21:21
■ angry さん ■

こんばんは!

いやー、僕も当初は ほぼソロ、夜rikurenさん登場 くらいかなって思ってたのですが(^^)

嬉しい誤算です!

ま、平日ですからね。

内容は いつも通りまとまり無くって・・文章構成能力の限界です(泣)
Posted by sam !sam ! at 2010年01月21日 22:06
■ rikuren さん ■

どうもです!

夜襲、有難うございました!

充分楽しめましたヨ。

やっぱ酒飲まれる方のデイは「お預け!」状態ですモンね(^^)

今度はアルコールゼロのビール用意しとくんで、気分だけでも酔っ払ってください(笑)
Posted by sam !sam ! at 2010年01月21日 22:20
お疲れ様です!…





う~ん…



昼から呑んでないで!行きたかったっすよ!…(笑)




次回は是非…前もって告知願います!…



薪はありませんが!…


肴を10品くらい作りますので!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年01月21日 22:33
■ タマカン さん ■

こんばんは!

いやー、いつも思うのですが、文字ばっかでツマンナイっすね!このブログ
一行に集約する能力がないのです(泣)

疲れはキマスね。やっぱり。

ちょっと心配なのは 丙午なべさんです。

なんかご一緒したのは良いのですが、夜になって ちょっと状況が変わってから 「ホントはユックリ マッタリしたかったんじゃないのかな?」って思って。

初めての人ばっかりだとなかなか 離脱を言い出せないと思うし。

誘っただけに少し引っかかりマス。
Posted by sam !sam ! at 2010年01月21日 22:34
■ やぶ さん ■

こんばんは!

いやいや、ホントみんなすごいっす。

ほとんどの人が翌日仕事で そんな中で来てくれて嬉しいのですが・・
実はみんな仕事中死んでたみたいです(笑)

無理はいけないっすね。みんなオッサンなんで(笑)

yabuさんも無理の無い範囲でお願いします!

逆に僕が週末夜襲かけますんで(笑)
Posted by sam !sam ! at 2010年01月21日 22:49
お疲れ様です!

わたしも もう少し近ければ逝ってました(笑

朝霧ぐらいなら夜飛ばせば一時間ですから。

最近寒いので平日設営がありません。

でも日が少し長くなってきているので、3月ぐらいからは、ガンガン逝きますよー!

では またです!!
Posted by たく at 2010年01月22日 00:16
どーもです!「後輩」のしんごです。

先日はありがとうございました。お疲れ様でした。

本物のsam!さんで感激でした。

今度ぜひ、オリガミをじっくり見させてください!

私も春には参天にチャレンジしてみたいのです。

今後とも、よろしくお願い致します^^
Posted by しんご at 2010年01月22日 01:12
こんにちは~
先日は、ようやくご挨拶できて良かったです(笑)
またよろしくお願いしま~す!
バタバタしてて未だレポあげてませんw
寝ます・・・
Posted by charipodcharipod at 2010年01月22日 07:44
■ たく さん ■

どうもです!

僕も連休ならもちっと遠くへ行きたいのですが、朝起きて仕事直行を考えると道志辺りが限界かな~

第2水曜も休みで連休なんで そん時は遠出します!

そしたら、是非!

忙しそうですね。お互い頑張りましょー
Posted by sam ! at 2010年01月22日 11:42
■ しんご さん ■

こんにちは。こないだは有難うございました!

お名前・・・ごめんなさいでした。もうしっかりインプットしましたんで。

なんかユックリ出来なかったんじゃ無いですか?

ホントはソロキャンパーのなんとなくの集まりなんで、それぞれがやりたいことをやれば良いと思ってます。
みんなキャンプしに来てるんであって、野外飲み会じゃないんで。

しんごさんが登場した時には 既になんか趣旨が違うな~って思ってました。

特になべさんには僕が声掛けしちゃってあんな感じになっちゃったんで 心残りです。

これに懲りずに またどこかでお会いしたら 是非ヨロシクお願いを致します。

あ、参天いいっすよ!是非ゆっくりOrigami4見て欲しいです。

ってか、みんなもっと面白いの持ってますんで、買う前に 実際に見て参考にするといいと思います。

ソロキャンやってる人はみんな喜んで教えてくれますヨ。

それを『沼』と言うらしいですが(笑)

なべさんにもよろしくお伝え下さい。
Posted by sam ! at 2010年01月22日 12:44
■ charipod さん ■

おはようございます ってかまだ寝てますね(笑)

こちらこそ有難うございました!

平日組なんでなかなかお会いする機会が無いのですが、是非またご一緒して下さい。

レポ、頑張って下さい。ぼくのはただヅラヅラ書いただけなんで(^^)
Posted by sam ! at 2010年01月22日 13:11
こんにちは。ご無沙汰しております。
非常に遅くなってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いします。

焚火の火力が凄いですね。護摩みたいな感じがします^^;
こんな豪快な火力で焚火してみたいです。
Posted by woodmousewoodmouse at 2010年01月22日 16:20
■ woodmouse さん ■

どうもです!ご無沙汰しております。
こちらこそよろしくお願いを致します。

サスガにこんな焚火は滅多に見ません(^^)

でも、なぜか落ち着くんですね~炎見てると(アブナイヤツ?)

なんせ薪トラック1台分が一晩で無くなるんですから・・

週末の道志では結構行われてるみたいです(笑)

ぜひ ご参加を。 クセになります(笑)
Posted by sam ! at 2010年01月22日 21:26
青野原でお会いした ひげ です、
お世話になりました!

sam ! さんをはじめ、お泊りの方々からは、
翌日にまで「大丈夫でしたぁ?」
とお気遣いをいただいて
かえって申し訳ありません 恐縮です~

人と交わるとは色んな事があるものだと、
良い意味で理解しておりますので・・・(笑

また既に私もグリんグリんだったので
同じニオイを感じ取られたのかもッ!(笑

皆さんご存知かもしれませんが、あの後
絶対やっちゃダメ!って事をやらかしてくれたので
その場で叱りましたッ!(笑
既に遅かったですが・・・

ってことで大丈夫でーす!

お話したいことは山ほどあります^^
またよろしくおねがいしま~す!
Posted by な~べい at 2010年01月23日 12:22
■ な~べい さん ■

どうもです!コメントお待ちしてました。

先日はホント有難うございました & お疲れ様です!

なんか無理クリ引き入れちゃったのかな?って思ってたんで

>人と交わるとは色んな事があるものだと、
>良い意味で理解しておりますので・・・(笑

ホッとしました(笑)

>絶対やっちゃダメ!って事をやらかしてくれたので

え?ぼくはその件は知んないっす。
なんかあったんすね。ぼく帰った後かな?

ま、ともかく たまに火曜あたりその辺で張ってたりしますんで、またお会いできましたら よろしくお願いを致します。ぼくもお話したいんで(^^)

しんごさんにいつでも Origami 見に来て下さい ってお伝え下サイ!

あ、"な~べい さん" になったんすね(^^)ヨロシクです!
Posted by sam !sam ! at 2010年01月23日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日青野原 ソロキャンのグルキャン?
    コメント(20)