2010年07月24日
2010年07月19日
7月連休キャンプ 【ネイチャーランド・オム】 初日
■ 7月13日・14日 月イチの連休です。
ここのところウェスタンスタイルの乗馬を割に真剣に習ってるのですが、連休と来たらその強化期間にもってこいです。

が、季節は梅雨。
1週前から天気予報とニラメッコしてましたがどうも雨らしい。
カンケイないネ!
行くと決めたからには行くのです。最近、変態先輩キャンパーさんに教えられました(笑)
■ で、いつものように首都高芝入口からバビューンと。
あれ、なんか忘れてる。
・・・・・ 携帯。
これで『設営完了!』は打てないこと決定。
しょ~がナイす。今回は隠密行動になるな~
■ 鳴沢村に着くとどうにか雨は降ってない。ラッキー!
(注:乗馬写真はありません。まだまだへなちょこなので、颯爽と乗れるようになってから公開します(笑))
45分の厳しい特訓を終え、今夜の宿営地 『ネイチャーランド・オム』 へ。

ここ、結論として 『スバラシイ!』
各サイトが上手く配置されていて、「自然」を十分感じる事ができます。
ほとんどのサイト脇には川も作られてたりして、イイ!

トイレ、水場共に多数点在してるんで女子も安心。
トイレは和式と洋式のツイン体制(笑) 清潔です。
思ってたより広いす。
続きを読む
ここのところウェスタンスタイルの乗馬を割に真剣に習ってるのですが、連休と来たらその強化期間にもってこいです。
が、季節は梅雨。
1週前から天気予報とニラメッコしてましたがどうも雨らしい。
カンケイないネ!
行くと決めたからには行くのです。最近、
■ で、いつものように首都高芝入口からバビューンと。
あれ、なんか忘れてる。
・・・・・ 携帯。
これで『設営完了!』は打てないこと決定。
しょ~がナイす。今回は隠密行動になるな~
■ 鳴沢村に着くとどうにか雨は降ってない。ラッキー!
(注:乗馬写真はありません。まだまだへなちょこなので、颯爽と乗れるようになってから公開します(笑))
45分の厳しい特訓を終え、今夜の宿営地 『ネイチャーランド・オム』 へ。
ここ、結論として 『スバラシイ!』
各サイトが上手く配置されていて、「自然」を十分感じる事ができます。
ほとんどのサイト脇には川も作られてたりして、イイ!
トイレ、水場共に多数点在してるんで女子も安心。
トイレは和式と洋式のツイン体制(笑) 清潔です。
思ってたより広いす。
続きを読む