ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月08日

ヤッパリ・・道志は落ち着く

■ 突発で出撃決めたものの場所未定なワタクシに なんとイス寝改め平均台寝の師匠 からありがたきお誘いメールを頂きました。

お馴染み『yabuさんを探せ!』の答え付きメールです(笑)

ヒント写真だけなら探し出すのに3日は掛かる自信があります。

助かった~



爽やかBosco を後にして ソソクサ道志みちをひた走り。

道中、どのキャンプ場も満員御礼。

サスガのGWです。平日野郎には信じがたい光景。


■ 森の近くでここらしきキャンプ場を見つけるも ‥いない(汗)

観念してリクさんに直電。

どうやらまだ先に行かなきゃなんないらしい。

こりゃノーヒントなら見つけられません(笑)

ヤッパリ・・道志は落ち着く



■ はけ~ん!

いい感じの東屋の下、いい感じに焚火囲ってます!

着くなりtoyさんが 『ホラ!揚げたて!ハート
ヤッパリ・・道志は落ち着く

採れたての山菜のテンプラ!!

先週の山菜オフ逝けなかった僕は涙出そうでした。

ふと傍を見るとアク抜き中の山菜がどっちゃり!

toyさんrikuさんが山に入って採ってきたそうです。お疲れ様!

ヤッパリ・・道志は落ち着く

そして、山菜おひたし。
ほかにも マヨ和えもいただきました。

そんな料理が出来るそばから みんなで廻し食い。

モチロン箸は使いません。
当たり前のように全員、手づかみ(笑)

こうでなくちゃイケマセン(笑)

野生を呼び覚ませ!(爆)


ヤッパリ・・道志は落ち着く

落ち着きます。この空気。

気負いも無くやりたいことやって静かに火を囲む・・・

食べたい人は食べ、飲み、寝たい人は寝て・・

ワタクシにはこのスタイルがあってるみたい。


■ 余談ですが、今回yabuさんの新たなオチスタイルを目撃しました。

1枚目の写真で、yabuさんが座っている推定25cm幅のベンチ。

チョット目を離したすきにコットのように寝てましたが 身体のほとんどがはみ出てます。

平均台寝・・・ 惜しむらくは写真撮り忘れたこと(笑)


■ このキャンプ場、完全ノーマークでした。

来て見たらかなりいい感じ。

東屋もあり、ちょっとした広場もあり。

ロッジ泊がメインみたいなんでテントは少ないですが、ソコが以外に穴場なのかも。

今度はユックリ来よう!と誓ってみたりして。


え?キャンプ場の名称?

今回の関係者が皆口閉ざしてるんで言えません(笑)













この記事へのコメント
先日の定例会、お疲れ様でした。
その後、お仕事や体調は如何ですか?

多忙を極める中、ほんのひとときでも心休まる仲間と場所があると、
また頑張れますよね。

いつかsamさんと一緒に、
オリガミを張れるのを楽しみにしております。

週末の朝霧、メガと色似てるから紛れて下さい(笑)
Posted by シルバー at 2011年05月09日 00:09
■ シルバー さん ■

どうもデス!

いや、ホントたまにはユックリしないとダメですね。
身体はどうにかなっても気持ちが治まらない。

明日から2連休なんでドッカ逝きますが、オリガミのメッシュスカートが補修終了してないので暑くなると大変かも。

ま、アンマ気にしないですが(笑)

メガオフ、朝霧に夜襲はチョットきついかな~
検討してみます!
Posted by sam ! at 2011年05月09日 12:19
ドモです!

爽やか系のrtaka23です。(笑)

やっぱ野営はこうですよ!
ゆるーくなくちゃ...。

いろんな人が来るグルキャンだと色々気を使うけど、
同じ趣の人間が集まると落ち着きますよね!
しかも取ったばかりの山菜なんて、中々味わえない贅沢ですよ~。

昔を思い出しました....。
Posted by rtaka23rtaka23 at 2011年05月09日 12:51
お疲れ様です!…




ツボを押さえたミスドの差し入れ!…

ありがとうございました!…


即…完売しました!…(笑)





平均台寝はイス寝とは違い、身体が完全に横になれるので見た目よりも楽っすよ!…


一度お試しあれ!…(笑)



動くと落ちますけど!…(笑)




久々にお顔を拝見出来て嬉しかったすよ…



次回はわたしが、機会が合えば夜襲しますんで!…
Posted by yaburin! at 2011年05月09日 19:08
■ rtake23 さん ■

こんばんは!

rtakeさんはもしかしてこっち側の人じゃないかと踏んでましたが(笑)
BA逝くあたりでそれが偲ばれマス(笑)

僕はいまだ一人モンなんでふらふらできますが、ファミリーが出来ると難しいのでしょうね・・・

ぜひ怪しいソロオヤジ復活してください(笑)
Posted by sam ! at 2011年05月09日 20:23
■ yabu さん ■

こんばんはデス!

予想だにしてなかったお若いメンツがいらしたのでミスドも意外ににタイムリーでしたね(笑)

あの細さの上で、落ちそうで落ちないyabuさん見て『ヤハリ山屋はただモンじゃない!』って思っちゃいました(笑)
山でバランス取れなきゃ即滑落ですもんね。


また是非ヨロシクお願いします。
yabu丼食い忘れてたんで(笑)
Posted by sam ! at 2011年05月09日 20:29
なんとか、sam!さんが撤収する前に間に合ってよかったぁ(笑)!

って、前回SHC定例会でお会いしてから1週間と経ってませんでしたね(汗)。

そうそう、キャンプ場の名称ですが、「全天候型その2」になったようです(爆)!

また、夜襲しますねぇ!社会復帰できたら・・・。
Posted by やっち at 2011年05月10日 23:45
■ やっち さん ■

遅くなりました。

お会いできてよかったっす!

相変わらずやっちさんは放浪されてるみたいで(笑)

「全天候型その2」ですね。 了解しました(笑)

まだアソコの全容分かってないんでそのうち行きます。
Posted by sam ! at 2011年05月12日 12:15
こんにちは〜

お久しぶりです

samさんもキャンプご無沙汰だったんですね〜

そしてGWの激混みキャンプ場を目の当たりに(笑)

今年こそはご一緒しましょうね〜

・・・・全天候型2で(笑)

↑場所分かりませんが(爆)
Posted by ふれんど at 2011年05月13日 11:52
■ ふれんど さん ■

お久しぶりです!

色々ありまして・・・

いや、ほんとGWは大変なお祭り騒ぎですね。

ビックリしました。

来週火曜日に青根で集まりがあるみたいです。
バイカーさんが多いらしいですけど良かったら、ゼヒ!って平日は無理ですかね~

全天候型2 はなかなかのポテンシャルです(笑)
気になったらDM送りますんで、ご連絡ください!
Posted by sam ! at 2011年05月13日 16:23
そんなバイカーの集りなんて、
格好イイモンでも無いような…。(w
私以外は林道系の方が多いので、
軽装備キャンプの模様です。

私はメインのキャンプツーリングバイクが、
車検からあがって来ないので。
車で重装備キャンプになりそうです。(^_^;)
参天も試し張りをする予定ですので、
よろしくご指導下さい。
Posted by 大尉 at 2011年05月15日 16:34
■ 大尉 さん ■

こんにちは。

どうにか明日行けそうです!よろしくです。

イヨイヨ参天組ですか。

ラク~でハマりますよ。

私はいつものオリガミの予定です。

小心者なんで離れたトコにいるかもです(笑)
Posted by sam ! at 2011年05月16日 18:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤッパリ・・道志は落ち着く
    コメント(12)