2010年03月15日
空模様の加減が 悪くなる前に・・・ 若洲で乾燥
■ 失意の撤退をした森から 町田を経て、横浜で温泉浸かってグッスリ寝た翌朝、
さて、グチャグチャの道具をどうしよう?
このまま家に帰んのはヤだし、また道志方面行くのもダルイし。
で、ここ。

どうです?高規格でしょう(^^)
ウチから10分で行けるサイト 若洲キャンプ場 です。
さて、グチャグチャの道具をどうしよう?
このまま家に帰んのはヤだし、また道志方面行くのもダルイし。
で、ここ。
どうです?高規格でしょう(^^)
ウチから10分で行けるサイト 若洲キャンプ場 です。
-
■ ココは近すぎだし、所詮公共の施設だし・・ってコトでノーマークでした。
が、ゴメンナサイ。侮ってマシタ。
サスガ公共投資。都税ブチ込んであるだけに至れり尽くせり。


一応区画サイトですが、この日はぼく一人なんで気になりません。
区画自体はミドルタープ1枚とテント一張り、位でしょうか。
ちょい狭いんで 繁忙期はきついかもです。

駐車場は受付事務所のところに置いて、リアカーで運ぶタイプ。
メンドクサイですが仕方ない。
ま、今日は Origamiの乾燥目的なんでヨシとします。
■ 前日の大雪からうって変わってのこの天気。
ノンビリ出来ました。

この時期にこの芝生を維持すんのは大変だと思う。
なかなかいい穴場です。
これで デイキャンプ 300円 ・ 泊まっても 900円 (駐車料金500円別途)
ナイスです!
・・・・・・・ 問題は、火曜やってね~んだよな~
■ ココは近すぎだし、所詮公共の施設だし・・ってコトでノーマークでした。
が、ゴメンナサイ。侮ってマシタ。
サスガ公共投資。都税ブチ込んであるだけに至れり尽くせり。
一応区画サイトですが、この日はぼく一人なんで気になりません。
区画自体はミドルタープ1枚とテント一張り、位でしょうか。
ちょい狭いんで 繁忙期はきついかもです。
駐車場は受付事務所のところに置いて、リアカーで運ぶタイプ。
メンドクサイですが仕方ない。
ま、今日は Origamiの乾燥目的なんでヨシとします。
■ 前日の大雪からうって変わってのこの天気。
ノンビリ出来ました。
この時期にこの芝生を維持すんのは大変だと思う。
なかなかいい穴場です。
これで デイキャンプ 300円 ・ 泊まっても 900円 (駐車料金500円別途)
ナイスです!
・・・・・・・ 問題は、火曜やってね~んだよな~
Posted by sam ! at 18:29│Comments(14)
│若洲キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです
むむっ!素晴らしいキャンプ場!!
お気軽キャンプにピッタリですね~(笑)
キャンプのオプションとしては?・・・
亀戸餃子に東京タワーの階段登山。夜は葛西臨海公園散策・・・
・・・という事でよろしいでしょうか?(爆)
むむっ!素晴らしいキャンプ場!!
お気軽キャンプにピッタリですね~(笑)
キャンプのオプションとしては?・・・
亀戸餃子に東京タワーの階段登山。夜は葛西臨海公園散策・・・
・・・という事でよろしいでしょうか?(爆)
Posted by すまいる
at 2010年03月15日 18:52

こんばんわ、けいすけです。
sam!さん家、ここから近いんっすか?
江東区の南砂町で現場管理の仕事があるので、
この公園、毎月中旬に弁当もって昼飯(夕飯?)食いにいきますよっ。
あっ雨の時は行きませんが...
予約なしで入れるのかなぁ~?
この公園、キャンプもいいですが、釣りも興味あります(*^_^*)
sam!さん家、ここから近いんっすか?
江東区の南砂町で現場管理の仕事があるので、
この公園、毎月中旬に弁当もって昼飯(夕飯?)食いにいきますよっ。
あっ雨の時は行きませんが...
予約なしで入れるのかなぁ~?
この公園、キャンプもいいですが、釣りも興味あります(*^_^*)
Posted by けいすけ at 2010年03月15日 20:23
■ すまいる さん ■
こんばんは!
いや、ホントいい感じでした。
ただここんとこ僕は 青野原で変態と共に・・・ てのがデフォルトだったんで 基準がかなり下がってるのかもですけど(笑)
お手軽なのは確かです!
オプション・・完璧です(笑) あとひとつ、ttaさんちが確かお近くなので夜襲もありかと(笑)
こんばんは!
いや、ホントいい感じでした。
ただここんとこ僕は 青野原で変態と共に・・・ てのがデフォルトだったんで 基準がかなり下がってるのかもですけど(笑)
お手軽なのは確かです!
オプション・・完璧です(笑) あとひとつ、ttaさんちが確かお近くなので夜襲もありかと(笑)
Posted by sam !
at 2010年03月15日 21:07

■ けいすけ さん ■
こんばんは。
あ、ウチからココまで ”首都高使って" 10分くらいです^^;
でも南砂には5年ほど住んでましたんで詳しいです。
予約は必要です。っても、今回30分前に電話したんですけどね。
平日は余裕でした。
土日はBBQやらの方が多いそうなんで、早目がいいかもです。
釣り師の人も結構居ましたよ。
こんばんは。
あ、ウチからココまで ”首都高使って" 10分くらいです^^;
でも南砂には5年ほど住んでましたんで詳しいです。
予約は必要です。っても、今回30分前に電話したんですけどね。
平日は余裕でした。
土日はBBQやらの方が多いそうなんで、早目がいいかもです。
釣り師の人も結構居ましたよ。
Posted by sam !
at 2010年03月15日 21:24

TAKAです。
若洲海浜キャンプ場ですか…
かなり良い感じですね♪
城南島は利用したことがあるのですが、都心に近くてギャラリーたくさんで落ち着かなかった記憶が…
この時期は狙い目かもしれませんね。
釣り&キャンプで自給自足も良いかも^m^
若洲海浜キャンプ場ですか…
かなり良い感じですね♪
城南島は利用したことがあるのですが、都心に近くてギャラリーたくさんで落ち着かなかった記憶が…
この時期は狙い目かもしれませんね。
釣り&キャンプで自給自足も良いかも^m^
Posted by freetk66
at 2010年03月15日 23:19

お疲れ様です!…
若洲公園を侮ってはいけませんよ!…(笑)
てか…
干すだけだったら、夢の島へ行けば!駐車料金だけで済んだのに!…(笑)
撤収したのは大正解でしたよ!…
湿った道志の雪!…
一晩で幕には100㎏以上の圧力が!…
わたしも仲間と交代で一晩中幕の雪落としをした事がありますが、かなり辛いです!…
しかも、朝!落とした雪がテントの周りに積もって、テントが半分くらい埋まっておりました!…
早い時期での決断!…
さすが野生児ですね!…(笑)
大変でしたが、いい経験をされましたね!…
あの時点で撤収を決断された本能には感服致します!…
若洲公園を侮ってはいけませんよ!…(笑)
てか…
干すだけだったら、夢の島へ行けば!駐車料金だけで済んだのに!…(笑)
撤収したのは大正解でしたよ!…
湿った道志の雪!…
一晩で幕には100㎏以上の圧力が!…
わたしも仲間と交代で一晩中幕の雪落としをした事がありますが、かなり辛いです!…
しかも、朝!落とした雪がテントの周りに積もって、テントが半分くらい埋まっておりました!…
早い時期での決断!…
さすが野生児ですね!…(笑)
大変でしたが、いい経験をされましたね!…
あの時点で撤収を決断された本能には感服致します!…
Posted by yaburin! at 2010年03月15日 23:42
σ(―ω―o)ンー・・・
いろんな名目でキャンプを楽しんでいる・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しかし・・・
リアカーに荷物が満載だな!!
コレなら・・・
放浪も問題ないな!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(―ω―o)ンー・・・
ま~・・・
ソロでもお気に入りの道具を使いたいって~なると・・・
結構な量になるんで・・・
σ(―ω―o)ンー・・・
コレ見たらカートが欲しくなった・・・(・ω・A``ァセァセ
いろんな名目でキャンプを楽しんでいる・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しかし・・・
リアカーに荷物が満載だな!!
コレなら・・・
放浪も問題ないな!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(―ω―o)ンー・・・
ま~・・・
ソロでもお気に入りの道具を使いたいって~なると・・・
結構な量になるんで・・・
σ(―ω―o)ンー・・・
コレ見たらカートが欲しくなった・・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86
at 2010年03月16日 02:33

おはようございます、ふれんどです
この時期に綺麗な芝ですね
私も以前新木場で働いてましたが一度も行ったことありませんでした(汗)
次回は竿持ってスズキ釣りですよ
酒の肴にはピッタリ(笑)
この時期に綺麗な芝ですね
私も以前新木場で働いてましたが一度も行ったことありませんでした(汗)
次回は竿持ってスズキ釣りですよ
酒の肴にはピッタリ(笑)
Posted by ふれんど at 2010年03月16日 07:03
■ TAKA さん ■
こんにちは。着々と快方に向かってるようスね(^^)
ここ、地図で見るとちっちゃいし、隣ゴルフ場だしでど~せ申し訳程度の公園なんだろう と思ってました。
確かに今バイパス工事とかやってて風景は?ですが、予想以上にキレイで過ごし易いです。
自給自足キャンプ、やってみようかな(笑)
今度は城南島も視察してきます!
こんにちは。着々と快方に向かってるようスね(^^)
ここ、地図で見るとちっちゃいし、隣ゴルフ場だしでど~せ申し訳程度の公園なんだろう と思ってました。
確かに今バイパス工事とかやってて風景は?ですが、予想以上にキレイで過ごし易いです。
自給自足キャンプ、やってみようかな(笑)
今度は城南島も視察してきます!
Posted by sam ! at 2010年03月16日 09:32
■ yaburin! さん ■
こんにちは!
先入観はいけない!と反省してます。
夢の島、張れるんですか!知らなかった!
本職と間違われないようにしないと(笑)
お誉め頂き恐縮です(^^)
ホントあの雪は重かったです。
頑張ってみようかな~とも思いましたが、たくさんじゃないんで止めました(笑)
軟弱モノには無理です!
こんにちは!
先入観はいけない!と反省してます。
夢の島、張れるんですか!知らなかった!
本職と間違われないようにしないと(笑)
お誉め頂き恐縮です(^^)
ホントあの雪は重かったです。
頑張ってみようかな~とも思いましたが、たくさんじゃないんで止めました(笑)
軟弱モノには無理です!
Posted by sam ! at 2010年03月16日 10:15
■ ぎゅう さん ■
こんちは!
理由は何でもいいんです。遊べれば!
でも、リアカー、この写真だとホントヤバい感じ(笑)
道具減らす努力しなきゃですね。
今日は出遅れたんで、キャンプ逝かずに減量日に当てます!
こんちは!
理由は何でもいいんです。遊べれば!
でも、リアカー、この写真だとホントヤバい感じ(笑)
道具減らす努力しなきゃですね。
今日は出遅れたんで、キャンプ逝かずに減量日に当てます!
Posted by sam ! at 2010年03月16日 10:38
■ ふれんど さん ■
こんにちは!
ホントこの時期のこの芝はびっくりです。
冬芝混ぜてるみたいですが、管理大変なんですけどね。
公共のキャンプ場はこんな感じなんですかね。
シーバス、昔ちょっとやったんですが、センスないみたいで(悲)
また竿引っ張り出してみようかな~
こんにちは!
ホントこの時期のこの芝はびっくりです。
冬芝混ぜてるみたいですが、管理大変なんですけどね。
公共のキャンプ場はこんな感じなんですかね。
シーバス、昔ちょっとやったんですが、センスないみたいで(悲)
また竿引っ張り出してみようかな~
Posted by sam ! at 2010年03月16日 10:44
こんにちはー
若洲、何度か行ってますが、
ハイシーズンはヤメた方が良いような・・・
サイトを横切るとかは序の口で、
知らない子がウチのシャン8に入ってた時はびっくりしました(笑)
って事で、オートキャンプができる城南島をオススメしますー
若洲、何度か行ってますが、
ハイシーズンはヤメた方が良いような・・・
サイトを横切るとかは序の口で、
知らない子がウチのシャン8に入ってた時はびっくりしました(笑)
って事で、オートキャンプができる城南島をオススメしますー
Posted by dreameggs
at 2010年03月17日 18:15

■ dreameggs さん ■
こんちは!
やっぱりそうすか!
ウスウスこんだけ近くて安いなら 混むときゃ混むよな~ とは思ってたんですが・・・
僕はまだ火曜なんでアレですが、土日はきつそうデスネ。
城南島、行ってみます。
それはそうと、dreameggsさんとこ覗くと、マタブツヨクガ・・・
こんちは!
やっぱりそうすか!
ウスウスこんだけ近くて安いなら 混むときゃ混むよな~ とは思ってたんですが・・・
僕はまだ火曜なんでアレですが、土日はきつそうデスネ。
城南島、行ってみます。
それはそうと、dreameggsさんとこ覗くと、マタブツヨクガ・・・
Posted by sam ! at 2010年03月17日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。